昨日は突然のアウトプットフォームの設置にもかかわらず
投稿いただきありがとうございました。
早速、投稿いただいた方にはコンテンツをお送りさせていただきました。
これからは、毎回とはいかないかもしれませんが
投稿を多くしていただけた方には、BOSを体験できるコンテンツを
お送りさせていただきますので、アウトプットフォームに投稿していただけましたらと思います。
出会いは丁度4ヵ月前。
とある懇親会会場に押し掛けてきた時でした。
当時の彼は、無在庫輸入に取り組んでいて
とても自身がなさそうにしているのが印象的でした。
人は変わるもので、まだちょっと自信がなさそうなところは
残っているかもしれませんが、とても強く意思を話すように成長していました。
そして、取り組むビジネスも無在庫輸入から○○へと変化していました。
ビジネスを切り替えるのって勇気が必要だと思うんです。
まず単純にそれまでに使ってきた費用。
これをどうしても人は回収したい。
30万円の塾に入ったとしたら、なんとしても30万円の塾代を回収したい。
もしくは、期間内はそこで取り組みたい。
でも、、、
タイミングっていつやってくるかわからないのです。
彼のように、別の塾に入りながら、さらにスクールにも入りながら
次の選択をする。
彼がどこまでそのことを考えていたかはわかりませんが
ものすごい勇気の決断だと思います。
起業家になりたいというまだまだ若い彼ですが
起業家にとって決断力はとても重要だと思っています。
その資質はあるのかもしれませんね。
(僕が言うのは烏滸がましいかもしれませんが。)
それでは、本日の対談はこちらからお聞きください。
対談まとめ
岡 麻美
~3人の子育てをしながらサラリーマンとして働きつつBUYMAに取り組む主婦~
→ BOS対談音声 岡麻美×茂呂史生
